とにかくXXを社長にしなさい(とある勤務医のプライベートカンパニー物語)

勤務医のしょぼい起業(の手伝い)の雑記録です。皆様の役に立つような立たないようなブログを目指します

プライベートカンパニーのプライベートジェット投資- 目指せ日本62台目

こんにちは。しょぼ医タレブです。

f:id:hondataleb:20211117170211j:plain

格好良いですね---。

そうセレブの象徴、プライベートジェット(PJ)です。

実はプライベートジェットとは和製英語で、諸外国では、ほとんど個人的な商業利用が多いため、ビジネスジェット(BJ)と呼ばれているようです。

BJって、日本でどーなんですか

さて、このBJですが、日本に61台しかない事、ご存知でしたか。ZxZxの元社長とかの記事をネットで見ているので、意外でした。ソースはこれ

 

f:id:hondataleb:20211117170611p:plain出典: 国土交通省HP

航空:ビジネスジェットの受入促進 - 国土交通省

アメリカが桁が3つぐらい違いますが、ほかの国と比べても日本はかなり少ないですね。国土交通省のサイトの情報をみると、お国は、BJの導入にかなり前のめりであることが、見て取れました。

[我が国の国際競争力強化に資する]って、なかなか大きくでてますね。

 

羽田、成田を中心に、BJが使いやすいような様々な便宜が図られています。その結果でしょうか、

f:id:hondataleb:20211117170652j:plain

出典: 上記と同じ

BJの発着回数はコロナ前までは羽田、成田、地方枠は右肩あがり、一方関西、中部は2019年前後では、ほぼ発着回数が飽和していたようですね。施設のキャパの関係でしょう。

残念ながら、コロナ真っ只中の2020年、羽田、成田、関西、中部は減少。地方は微減。でも、エアライン各社が瀕死のなか健闘しています。考えてみれば、BJを使ったら、密をさけたかなり安全な移動ができますよね。

BJのお値段とか、維持費とか

もっとも名前の通っている、ガルフストリームとかは約50億円!

維持費も年間2-3億円!

これが、一般的なBJやPJのイメージですね。

f:id:hondataleb:20211117173731j:plain

機内で、バブルな社長とモデルさんとかが、シャンパンで乾杯!

ところがです。最近は、BJ市場で最も売れているといわれる、これ

www.honda.co.jp

日本がほこる、Hondajetは、お値段5億円台から。

そして、最近登場した

シーラス Vision SF50 (Vision Jet)|CIRRUS JAPAN|シーラス日本総代理店

これは、7人乗りですが、2億円台で購入可能です。まだまだとんでもない値段ですが、ガルフストリームの50億円と比較したら、少しは現実的な値段? かもしれません。

プライベートカンパニー(PC)にも手が届きますでしょうか?

PCのBJ投資戦略を考えてみました(妄想)

さあ、BJが2億5000万円とします。ここで、10社ほど資金の潤沢なPCがあると仮定(妄想)します。すると、1社あたりの投資額は2500万円

ここで、衝撃の事実が....

飛行機(5.7トン以下)の耐用年数は5年!

という事はですよ、3年落ちのほぼ新品のBJ をかった場合、ほとんど1年で減価償却できるんです。その場合の節税効果は2500 x 0.34 の850万円!

さらに、さらに、中古のBJ市場はほとんど値崩れしないようで、投資3年後(竣工から6年)目の買取も、なかなかの額(80%)程度は保証してくれるようです。

そこで、

  1. 共同購入したBJをジェット機運行会社に貸し出す
  2. 毎月、運行会社から賃料が支払われる。
  3. 契約終了後3年目に、BJ売却(額は保証)
  4. 売却額と賃料で投資回収率は100%以上

というスキームが成り立ちます。

ありえない話ですが、突発的に多額の利益がでた場合には、なかなか魅力的な戦略かもしれません。でも、うまい話には落とし穴が、

  • 需要がなく、賃料が支払われない可能性
  • ジェット機運行会社の破綻リスク
  • BJの墜落や故障リスク

などなど、危険が一杯の投資法であることも間違いなさそうです。

いつかは乗ってみたいBJ/PJですが、まだまだ道ははるか先ですね。

それでは、また!